クリスマス
コロナ感染症の為、大人の忘年会や新年会は中止もしくは、色々な制限をつけて行う会社が多々ある中で家庭の中での子供のクリスマス会は何時の時代も必ず行われるのではないでしょうか。子供たちにとっては冬休みが始まると同時にサンタさんからもらえるクリスマスプレゼントを楽しみにしていることと思います。
さて子供が何歳までサンタクロースを信じているのでしょうか? Googleで検索したアンケート結果では、9歳までは7割以上の子供が信じているらしく10歳になると過半数が信じてないということです。ということは、3年生までは、かなりの子供がサンタを信じていて4年生になるとサンタは、親ということがバレていると言うことになります。ちなみにプレゼントの平均金額はと言うと5000円以内が多数だったらしいです。いずれにせよ子供にとっては楽しみにしている日であり小さな子供がいる家庭にとっては家族団らんの日であることには間違いありませんね。
会員の皆様のクリスマスは、どのようなクリスマスでしょうか?
私は、毎年、美味しいケーキや料理を子供と一緒に食べ、プレゼントをもらった時の子供の喜ぶ姿を見て改めて子供がいることに感謝する1日になっております。
父母教師会会長
阿部 英男