プチ会計報告 2・3月分
2月3月のプチ会計報告をいたします。
プチ会計はわかりやすいようにキリのいい数字にしてあります。
前月末残高 125万円
2月3月収入 5万6千円
内訳 委員会からの活動費等の返金 5万4千円
雑収入 2千円
2月3月支出 108万5千円
内訳 五城連携負担金 2万円
児童表彰記念費 13万2千円
児童支援費 4万3千円
備品費 20万円
予備費 61万円
広報委員会 5万円
慶弔見舞金 1万5千円
通信費 2千円
消耗品費 4千円
会議費 9千円
残高125万円+収入5万6千円−支出108万5千円
=22万1千円
・児童表彰記念費について
卒業式コサージュ、卒業証書ホルダー、卒業記念品シャーペンなどに支出しました。
・備品費について
PTA室で使用するノートパソコン、プリンターを購入しました。
・予備費について
体育館で使用するひな壇を購入しました。今まで木製の箱をひな壇として使用していましたが、重くて収納も大変でした。新しいひな壇はアルミ製で管理がしやすく持ち運びも楽になります。式典や発表会でご覧ください。
学区内の危険箇所などが載った安全マップを作成しました。新年度に配布予定です。
・児童支援費について
進級にあたって使用する名札を購入し配布しました。
・広報委員会(活動費)について
広報誌の印刷費用です。
プチ会計報告は以上です。
4月22日の総会で会計の決算報告をし、令和5年度予算案が出されます。総会への出席をよろしくお願いいたします。(T)